Q1:あなたのお名前を教えてください |
にゃんこ☆/nyan/nyan7などで名乗っています。
旧回答:にゃんこ☆と申します。(以下略)
|
Q2:シムズ2を初めてプレイしたのはどのくらい前? |
2006年10月頃なので、11年以上前です。
旧回答:Petsの発売が決まった頃です。(以下略)
|
Q3:プレイしているパソコンのスペックをわかる範囲で教えて下さい |
OS:Windows 10 Home CPU:Intel(R) Core(TM) i7-8700 メモリ:16GB HDD:240SSD+1GB+3GB+4GB NVIDIA GeForce GTX 1060
旧回答:CPU:インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサ2.6C GHz メモリ:2GB HDD:80GB+300GB NVIDIA GeForce FX5200 |
Q4:インストールした追加パックやデータは何ですか? |
The Sims 2 Ultimate Collectionなので、たぶん全部。
追加パック・EP全購入してます。(以下略)
|
Q5:その中でお気に入りはありますか?どんな所が好きですか? |
 
EPはフリータイム。時点はペットとシーズンズ。 追加パックはIKEA。
旧回答:どれもそれぞれに好きですが強いて言えばペットとシーズンズです。(以下略)
|
Q6:プレイ時間やプレイ間隔を教えてください |
2018年現在はシムズ4メイン、シムズ3とシムズ2は通常は週に1時間くらい。たまに集中プレイです。 シムズシリーズで全く遊ばない時期は1年以上空く事も多々です。
旧回答:時間と気力がある時はそれこそ何日でも続けて遊んでいますが、時間が無い日は全く立ち上げていません(汗)。
|
Q7:自分の作った中でお気に入りのシムの名前は何ですか? 好きな所もどうぞ |
選ぶのは難しいですorz どのシムも同じ程度に好きだし、同じ程度に気に入らない所があります。
旧回答:一人ピックアップするのは難しいです。(以下略)
|
Q8:家は最初から建てる派?それともデフォルト派? |
自シムが住む家は自作。公共地区や景観用のLOTは大半が借物です。
旧回答:自分で建築する事が多いですが、Lot配布サイト様からお借りする事も多いです。
|
Q9:シムズ2に欲しい機能やオブジェクトはありますか? |
 ペットに馬を。(↑はMODの馬車)
旧回答:色々あります(^^;(以下略) |
Q10:あなたが追加データを作るとしたらどんな内容にしますか? |
シムズ3のドラゴンバレーのように、中世やファンタジー的なプレイに使えるデータ集ですね。
旧回答:スポーツとか習い事とかでしょうか。
|
Q11:お気に入りのチートコードがあれば教えてください |
moveobjectsとboolProp snapObjectsToGridと boolprop constrainFloorElevation無しでは建築出来ません。 (旧回答も同じ) |
Q12:よく利用している配布サイトがあれば1つあげてください |
絶対数で言えばMTS様とTSR様です。 (旧回答も同じ+AAS様) |
Q13:シムの動作の中で一番好きなのは何をしている時ですか? |
 子供の遊びと幼児が動物抱き締める動作。 (旧回答も同じ) |
Q14:シムの料理メニューで一番好きなのはどれですか? |
回復効率良い物を模索中。
旧回答:釣った魚の料理。でも太るのでシェフサラダを一番よく作ります。
|
Q15:あったらいいなと思う料理のメニューは何ですか? |
ちょっとマイナーな欧州料理。
旧回答:ジャンバラヤ、フィッシュ・アンド・チップス、シシカバブ、プディングや肉詰めのパイ辺り。
|
Q16:ダウンロードしたファイル数または容量はどのくらいですか? |
現在のdownloadsフォルダは9.4GBです。
旧回答:今日5GBを越えました
|
Q17:家を建築するときは何階建てにしますか? |
移動時間の効率から、地下+2階(+屋根裏)くらい。 (旧回答も同じ) |
Q18:公共区はよく行きますか?または作ったことはありますか? |
あまり行きませんが建築するのは好きです。 (旧回答も同じ) |
Q19:家作りで一番力をいれているのは何処ですか? |
動線。移動・作業効率の良さを追求しています。 (旧回答も同じ) |
Q20:シムに仕事をさせていますか?どんな仕事ですか? |
最近はDLしたカスタム職が増えています。
旧回答:願望で出るので、必ず仕事はさせています。 |
Q21:宇宙人にさらわれたことはありますか? |
 最近はありません。過去プレイでは宇宙人の子供が双子で生まれました。 |
Q22:感電・火事・泥棒にまつわるエピソードはありますか? |
最近はどれもないです。 過去プレイは泥棒はチートで削除していました(^^; 雷や感電は何度かありますが、幸い死者は0です。 |
Q23:好きな職業報酬アイテムはどれですか? |
教員キャリアの本棚ですね。 |
Q24:シムズの新しい楽しみ方って何かありますか? |
最近シムズ2と、シムズ3やシムズ4で似た容姿と同じ名前のシムを作って比較した妄想プレイしています。 |
Q25:撮影は結構頻繁にしますか? |
ブログ掲載用のSSは必須です。(旧回答もほぼ同じ) |
Q26:シムのプレイと家や内装作りどっちが好きですか? |
建築はマニアですが、シムの生活を見るのも同じくらい好きです。 (旧回答も同じ) |
Q27:手こずったシムはいますか?それはどんなシムですか? |
テストで作った恋愛願望シム。正式採用しませんでした。(旧回答も同じ) |
Q28:好きな願望ポイントアイテムはありますか? |
スマートミルクかな。(旧回答も同じ) |
Q29:一番多く呼ぶNPCは何ですか?(庭師・メイド…など) |
極力呼びません(^^;
旧回答:メイドさん。(以下略)
|
Q30:実際に存在する人物をシムで作りましたか?それは誰ですか? |
2ではありません。(旧回答も同じ) |
Q31:貧乏なプレイ(所持金を増やすチート使わない)はしましたか? |
最近は面倒なんで大半の家で資金増やしています。
旧回答:特殊プレイ以外では資金増やしません。(以下略)
|
Q32:パーティーはよくしますか?成功した回数はどのくらいですか? |
バグがあったので、面倒で最近は使いません(^^; (旧回答も同じ) |
Q33:一番楽しめる家族構成を教えてください |
大人2~3人で時間止めたプレイですが、だんだん飽きてきます。で、結婚させて子供増やしたり、ペット入れる流れになります。 (旧回答も同じ) |
Q34:遺伝で家系を増やしたことありますか?どのくらい続けましたか? |
二世代目までです。(旧回答も同じ) |
Q35:シムの幽霊は見ましたか? |
 過去プレイで、わざと死亡させたシムが出ました。(旧回答も同じ) |
Q36:シムを作る時、男性と女性どっちが多いですか? |
気が付くと男性シムが多くなっています。(旧回答も同じ) |
Q37:シムのプレイ日記をつけていますか?またはつけたことがありますか? |
このブログがプレイ日記です。(旧回答も同じ) |
Q38:あなたのサイトやブログのアピールポイントを一言でいうと何ですか? |
ほとんど自シムしか登場しません。
旧回答:腐女子でない事くらいしか無いような気が……。
|
Q39:シムの説明書で好きな一文があればどうぞ |
Ultimateになってマニュアル見なくなったので、忘れちゃいました(^^;
旧回答:シーズンズの「夏の夢から覚めたシムたちは、若干のさみしさをかかえつつ、いつもの生活に戻ります」(以下略)
|
Q40:シムズをプレイしていて困ったことはどんなことですか? |
素敵なMODやCCの配布元様の閉鎖や更新停止です。のシムズ4でも最近更新停止や閉鎖増えてますし。
旧回答:何度キャンセルしても「これは何?」(以下略)
|
Q41:シム語の発音を真似したことがありますか? |
スンスーンとか。
旧回答:「チョトシカナイヨー」(以下略)
|
Q42:一番思いで深いシムの出来事は何ですか? |
 やっぱ旧プレイでの↑これかなぁ(^^; 旧回答:宇宙人に拉致された男性シムの出産時の怯えっぷり。 |
Q43:初めてシムをした時に一番驚いたことは何でしたか? |
全てが斬新でした。
旧回答:強いて言えば男性シムのトイレでの効果音。
|
Q44:プレイをしない期間、最長でどのくらいありますか? |
シムズ2だけで言えば9年くらい。 3に移行で停止、再開は2018年の春なので。
旧回答:半年くらい
|
Q45:生活シュミレーションゲーム好きですか? |
シムズ以外でこのジャンルのゲームはあまり遊べていません。
旧回答:好きです。でも建築や経営シミュレーションゲームの方が好きかも。
|
Q46:過去に思い出のある他のゲームはありますか? |
近年だとFallout4ですね。
旧回答:「バルダーズゲート」「ディアブロ」など(以下略)
|
Q47:現在何か他のゲームをしていますか? |
シムズシリーズ以外ではFallout4、Rising Worldなど。
旧回答:RPGツクールで制作なら(以下略)
|
Q48:プレイヤーさんの血液型は何ですか? |
たぶんA型。(旧回答も同じ。当たり前かw) |
Q49:シムズ2をプレイして楽しむことができましたか? |
過去も今も楽しんでます。
旧回答:楽しんでます。末永く遊べたらいいなと思っています。
|
Q50:お疲れさまです★最後まで読んでくれた方へメッセージをどうぞ |
ご訪問&閲覧どうも有難うございます。 あと出題者様もお疲れ様でした。(旧回答のまま) |