PZ:動物園を作る01
今回の記事はPCゲーム「Planet Zoo」のプレイ画像を掲載しています。
以下は前提。
・Planet Coasterは200時間程度プレイ
・キャリアモードは難易度「簡単」で少しクリア
・フランチャイズやチャレンジも「簡単」で少し挑戦
・タイムアタックは絶対無理
・NEXUS MODSのMODを多数使用
・Workshopの他のユーザーさんの建築物も使用
・建築などが無計画な上に、経営が致命的に下手なので、メインはサンドボックスで緩プレイ
という感じです^^;
ちなみにキャリアモードは「マイヤーズ レイクアイランド動物園」のブロンズまで終わっています。ハイエナが上手くペアにならないのと、雇い主のマイヤーズ氏が嫌い過ぎて進みませんが。
今回の投稿は現在作成しているサンドボックスでの画像ですが、この記事は少し以前にプレイしていた部分になります。
※リアルタイムのプレイ画像ではないという意味
サンドボックスでのプレイはマップを直接クリックして建築場所を決定しました。
名前は「倫敦付近動物園」に決定。セーブデータ見た時にどのモードでどこに建築した動物園か、大体分かるはずですので^^; 難易度は「簡単」。
とりあえず設定で簡単に遊べるように調整し、まずは動物園ゲートを自作してみる事に。
ゲート前の道が毎回混雑するので広めに。先日買ったヨーロッパDLCの建材を使ってみました。(ある程度開発するまでは全部研究済み扱いにしています)
右側の大きめの金属ゲートはスタッフエリアに繋げるつもりでしたが、この画像撮影の後スタッフ施設の場所は変更しました。
Planet Coasterで結構気に入っていた「Welcome」設置の陸橋。エリア配置もよく考えず、勢いで作ってしまいました。
入口の近くに大きめの商業施設を作ってみる事に。建材はクラシックのレンガ。
ここまで作った後、最初の飼育エリアを作っている最中にはたと思いました。
「ライド用の駅ってのが入口側にあると便利では?」
まあ全然動物のエリア出来ていない段階で、乗物だけあっても意味がないとも言いますが。レンガの建物を移動して門の横に駅を作る事にしました。
なんだか変な建物です^^; あとで上手く修正出来ると良いのですがね。
レンガの建物の中にはインフォメーションとお土産屋さんを置きました。
ショップの向側の壁には実際のインフォメーションにありそうなパネルなんかをずらずら設置。
うん、これって見た目だけでお客さん使わないよね^^; こういう事ばっかりやってるから建築段階で赤字になるんだろうなぁ。
インフォメーションセンターの建物の裏にスタッフ用施設。以前作った物を(下の画像も作成時の物)、ブループリントにしていたので流用。
動物トレードセンター、検疫所、獣医外科、研究センターがセットされています。ワークショップは立地条件に合わせて外付けする用にしていました。
飼育員の小屋とスタッフルームもあえて入れていません。
インフォメーションセンターとスタッフ施設の間にキッチンカーでガルビーソーダとホットドッグを販売。
そしてキッチンカーの真後にスタッフルームを一つ。インフォメーションセンターの裏とキッチンカーの販売員用にスタッフ用通路を作ってすぐにアクセス出来るようにしました。
店員さん忙しいからね
Welcomeつきの橋の下にはトイレ。橋の下って現状「超死角」なんですが、ゲーム内のお客様はきっちり探し出してくれるはず^^;
エントランス前の歩道の横に設置した柵はこんな風にしています。
上に乗せているのはMODに入っていた彫像。飛んでいる物が宙に浮くのも妙なので、2×2サイズのガラスで支えているように見せかけています。
最初の飼育エリアでは、前から試してみたかった事をやってみる事にしました。
水中の動物の観察エリアです。地面を掘って、ガラス柵で区切った空間を使ってみようかと。飼育動物はインドガビアルです。
試行錯誤して、完成形になったのが下の画像です。下に降りる階段で立ち止まってしまうお客様が多いので、前はガラスにしていません。
屋内の観察場所は広めで暖房付き。
インドガビアルは結構長寿で子沢山になりがちなのでエリアも広くしたんですよね。で、ついつい観察用の建物も比例した大きさになっています。
正直、ここまで大きくする必要はありませんでした。(維持費が掛かり過ぎて赤字になりますし^^;)
まあ今回はサンドボックスで資金無限です。ワニさんたちが元気に過ごせるなら良しとしましょう。
↑子ワニが生まれた後の画像。
3月22日追記:
インドガビアルはインド、ネパールに住むワニですが、過去にはパキスタン、バングラデシュ、ブータン、ミャンマーにも生息していました。
漢方薬の材料・皮細工用などでの乱獲、自然環境の破壊などの原因によって絶滅危惧種になっています。
日本の動物園では神奈川県横浜市の野毛山動物園と愛知県名古屋市の東山動物園で飼育されているようです。