ASA:Forglar(MAP MOD)1

今回の記事はARK: Survival AscendedのPC版の話です。
秋のプレミアムMODセールで25%オフだったので、以前無料版で少し遊んだことのあったMAP「Forglar」を購入しました。
まあ無料版で遊んだ時は公開すぐで完成10~15%くらいだったかな^^;。小さい拠点作って近場を少し探索しただけでした。その後、気が付いたら有料版のプレミアムが出てまして。結構高くて放置してたけれど、セールなら良いかも……って事で購入決めました。

無料MAPで小屋作っていたのは水晶エリアのちょうど対岸。ドクロの岩は厳ついけれど、割と綺麗な景色の水辺。鉄も近場にあったし、対岸で水晶を掘れるから便利そうだと思ったんですよね。
ARK: Survival Ascended(PC)
無料時代に建てた小屋。家具も全部残ってたから、有料版の初ログイン時点でここに置いたベッドを使えました。
ARK: Survival Ascended(PC)
建物にかぶって木が生えてましたが伐採すれば全く問題無しです^^; 折角だからこの小屋に手を入れて最初の拠点にする事に。
ARK: Survival Ascended(PC)
ARK: Survival Ascended(PC)
ARK: Survival Ascended(PC)
この建築の合間にMOD S-Dino Variants [Crossplay]で入っている恐竜、S-アンキロサウルスやS-テリジノサウルスを確保。
近所にいたギガントラプトルの子供も確保。
ARK: Survival Ascended(PC)
この基地では手狭なので、早々に広い場所にメイン拠点を作る事にしました。やっぱり少しは生物も拠点に出しておきたいですしね。

その途中、スコーチドアースの攻略をざっくり終わらせましたw このMAPは気候がかなり面倒臭いんで早めに終わらせた感じです。
ARK: Survival Ascended(PC)
という事で、スコーチで確保したアルゲンタヴィス、ドエディクルス、トビネズミ、プロコプトドン、アンキロサウルス、フェニックス、ライトニングワイバーンなどを全てForglarへ移動しました^^; 
ARK: Survival Ascended(PC)
まだエクスプローラーノートが揃ってないんで、いずれスコーチにはまた戻る予定です。なので拠点や素材関係はかなり残しています。

Forglarを探索してみた結果、中央から北側だと安全で広い土地は確保しにくいという結論に^^;。ここの砂漠でオアシサウルスも確保したから、出来るだけ広く安全な場所が欲しい。という事で、南の浜辺で建築を始める事にしました。
ARK: Survival Ascended(PC)
まだMAP全部クリア出来てないんですが、↑大体こんな感じです。

それにしても、このMAPは画面エフェクト的な演出が多彩で美しい反面、全体に重い気がしますね^^; その分、景観は面白いです。
ARK: Survival Ascended(PC)
対岸に変わった遺跡っぽいところを見つけたんで近づいてみると。
ARK: Survival Ascended(PC)
↑いきなり暗くなりました^^;
ARK: Survival Ascended(PC)
周囲を見て回ると妙な卵っぽい石のような物が。叩いたらケラチン採れましたw  で。近くにギガノトが歩いていました^^;

新しい基地作った北側の滝の上に木の根っこがカボチャみたいな形になった小さいドームがありました。

同じものを沼地の崖の上で沢山見かけましたが、一体何なのかは不明。住めるほど大きくないし、 敵からの退避場所にもなりそうにないし。

そんな感じで独自要素、バイオームや生物の多様性、MAPの広さも申し分ないです。
資源は少し厳しめかもですね。水晶や金属鉱石は動き回れば見つかりますが、セメント・黒曜石・真珠・黒真珠が少しシビアな印象。原油・真珠は海回ればあるかも。まだ私は見つけていませんが。硫黄・塩も砂漠を丁寧に回れば見つかるっぽいです。セメントはカストロイデスの巣を探すより、レベル高い人なら沼地でリニオグナタを狩って、剥ぎ取ったキチン経由で作る方が早いかもです^^; (MAP内に10匹以上いましたから)

公式wikiにリソースMAPを含めたデータが掲載されていますのでリンクしておきます。

ForglarStrategic Resources Exploring the map Creature Spawns SnowyTrain - Project owner.
Forglar ark.wiki.gg
Forglar

下の画像が新しい拠点に選んだ場所。南側に広がる海。周囲には結構木も生えていて、近くの川や浜辺に岩がごろごろ。
ARK: Survival Ascended(PC)
近くに見える滝に少量の水晶。滝上を遡るとカストロイデスが一匹巣を作っていました。ここでセメントに期待はしていませんが^^;

素材集めにSir-5rM8くんに協力して貰いました。 少しずつ石や木を集めて貰えるのは有難かったです。この子は戦闘しないので、放置は出来ませんが。それより大きな岩や建築物を迂回せず突っ切ろうとして、立往生しまくるのが一番面倒くさかったかな^^; 
ARK: Survival Ascended(PC)
余談、Bob’s Tall Talesの話。
私、ウエスタンもスチームパンクも大好きなんですよね。だから「いずれは買おう」と思ってました。それが、アベレーション実装後にDLCの紹介動画でSir-5rM8を見て「おおっ、ロボットいるやん!」と、ほぼ衝動的なタイミングでの購入になってしまいました^^;
実際今回プレイ再開したのも、Bob’s Tall Talesを使いたかったのが大きいです。(蜘蛛嫌いだから、便利で可愛くてもコスモにはあまり惹かれない)

Forglarでのメイン拠点が出来ました。細かい部分は追々追加・修正していくつもりではあります。
上空から見るとこんな感じ。建物のメインにはスチームパンクのスキンを使っています。
ARK: Survival Ascended(PC)
赤い円は、MODのAutomated Arkのリーシュの範囲です。
この辺りも完全に安全でも無いんですよね。たまに森の奥からティラノサウルスが来るし、ディロフォサウルスやユタラプトルやイクチオルニスは普通に出ます。なので外塀やプラントXで対策しました。
ARK: Survival Ascended(PC)
厩舎は現状無し。小さい子は屋内に入れています。少し低い部分は温室。フェニックスとアルゲンタヴィスとライトニングワイバーンは屋上。
ARK: Survival Ascended(PC)
オアシサウルスも出してみたんですが、アクセス出来るところに置くと、建物に食い込むことが多かったので現在はポッドの中です^^;
(MODのItens Alfaのクライオポッドだとオアシサウルス収納可能。アベで確保したコスモも収納中)

Forglarのワイバーンの巣で見つけたポイズンワイバーン185LVの卵を育成。成長後は地面待機。
ARK: Survival Ascended(PC)
更にMagicエリアにいたMagicステゴサウルスの親子やMagicテリジノサウルス、Magicメガテリウムなどを庭に出してみる。
ARK: Survival Ascended(PC)
ステゴ親子は、今は大人になって全員同じ大きさです。
Magicエリアにいる独自品種たちは通常よりかなり大きいです。(サドルは普通につけられます)
テリジノやメガテリウムも結構大きくて、迂闊な場所で騎乗解除すると大型の子から降りるみたいな感覚でした^^;。

他のMODのMAPの話ですが、ギリシャをモチーフにした「Astraeos」も試しています。まだ20%くらいの完成度らしいので、簡単な拠点作って付近回りながら資源集めているくらいですが。「Astraeos」も将来的に有料になるそうです。作者Nekatus様のMAPはASE時代のバルゲロ(制作メンバー)やフィヨルドが素晴らしかったし、Svartalfheimも無料時代に結構遊んだので、(購入は未定ですが)Astraeosにも期待しています。
※有料版Svartalfheimも購入考えたんですが、飛行生物不可が寂しいので今回は見送りました。

他にも色々なMODのMAPはありますが、一度に多数の世界では遊べないですしねぇ^^; エクスティンクションの公開が遅れたら余裕出来るかもですがね。センターにもまだ行ってませんし、どうなるかは未定。つか、公式がラグナロク出してくれたら本拠地をアイランドからラグナに移したいのですが。
ストーリー以外のMAP、ちゃんと出るのでしょうか? 結構心配です。

ランキング参加中
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーマーへ にほんブログ村 ゲームブログ Steamへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム画像へ PVアクセスランキング にほんブログ村