FO4 MOD:2021年3月のMOD1
旧サイトで書きかけていた記事が見つかりましたので、再構築してみます。
この記事は表題の通りFallout4(PC版)で2021年3月までプレイした時に使ったMODについての記事です。年末から3月いっぱい遊んでいた際、MOD導入ツールをNexus Mod ManagerからMod Organizer 2に変更。MODを全て外付けHDDに移動して、さらにFallout4本体も北米版を日本語化してプレイする事にしました。
北米版の日本語化はトリヘッズ様の「【2021年版】一番簡単なFallout4の日本語化」を参考にさせて頂きました。
2017年時点のMOD紹介は以下に記事があります。(万が一削除されているMODなどがあった場合は申し訳ありません)
・MOD:NPC関連
・MOD:Create Followers
・MOD:環境MOD
・MOD:PipPOD STANDALONE Radio
・MOD:アーマーMOD
では近年使ってみたMODをご紹介させて頂きます。
K-9 Harness — Tactical Body Armor and Backpack for Dogmeat
日本語化 K-9 Harness — Tactical Body Armor and Backpack for Dogmeat
ドッグミート用の防具です。現実の軍用犬やK9(警察犬)が使うアーマーのデザインを参考にしているそうです。
サイドポーチやバックパック、色や刺繍の変更が出来ます。私はミニッツメンなカラーと刺繍を選びましたが、他の派閥っぽい選択も出来ます。
Fog Remover – Performance Enhancer II
日本語化 Fog Remover – Performance Enhancer II
霧や浮遊するゴミやほこりを除去するMODです。うっかりこのMODを削除した時、建物内部に入ったら全体に霞んでいるのに愕然。即入れ直しました。私は野外より屋内マップの方が効果が分かりやすかったです。見易さ第一です。
Spawn Settler Button
日本語化Spawn Settler Button
入植者を拠点に追加するスイッチを作成するMODです。大砲などと同じ特殊カテゴリーにあるスイッチを拠点に建てて、ボタン部分がグレー表示になったら押す。これだけで住人が一人増えます。
入植者は募集ビーコンで呼び出された時と同じ場所にスポーンしますので、拠点によっては出現位置が遠くて「すぐには現れない」のですが、一度ボタンが緑に変わった後に再びグレーに戻っているなら呼び出しは成功しています。
入居者データを見れば、ボタンを押した数だけ人数が増えたのが確認出来るはずです。
Minutemen reskin and standalone
ミニッツメンの服装をミリタリー寄りに改変するMODです。制服がブルーになります。
We Are The Minutemen
日本語化 We Are The Minutemen
Minutemen reskin and standaloneの制服やミニッツメンのバンダナを使ったメンバー登場します。アーマーや武器も強化され、拠点には戦車なども配置出来ます。パワーアーマーを着ていたり、犬を連れたメンバーがパトロールしている事も。
それから、このMODでガービーやラジオから受ける無限クエストが制限されます。通常3つまでストックされますが、このMODを入れていると1つずつに。また終了後のクールダウンが入って、続けざまにクエストを出されることがなくなります。そして自分からガービーに話しかけない限り、通りがかりなどに依頼してくることはなくなります。(それが物足らないからとこのMODを使わない人もいるようです^^; 私個人は問題なし)
ミニッツメン強化のMODは以前は「Minutemen Overhaul」を使っていたのですが、今回変更してみました。
Start Me Up – Alternate Start and Dialogue Overhaul
日本語化Start Me Up – Alternate Start and Dialogue Overhaul
元々はゲームスタートのイベントをスキップするためのMODだったはず^^; (初期に一度入れた事があった)
現在ではキャラメイクの直後に「これは夢だ」という流れで、「現実の自分を思い出す」事でスタート地点を変更する事が出来る。その際にスキルや持ち物やユニークな特性を選び個性あるキャラクターにする事も可能。
今回は「ショーンとの親子関係」を除外したプレイをするために導入。ストーリーを追加・変更するMODで「息子ショーンを探す」流れの会話が再燃しますが、メインストーリー上での会話は全て最初に選んだ流れに追従しています。
Vault111内部で死亡している某ネイト氏。彼が持っていたホロテープを聴く事で、ショーンの誘拐に関してのクエストが発生する。
だが、自分はコズワースの事もショーンの事も知らない「他人」である。
Pre-War Codsworth
上の画像でコズワースが綺麗になっているのはこのMOD。
以前はサンクチュアリを綺麗にするMODに同梱されていた物を使っていましたが、そのMODが廃止になってしまったので入れた物です。この手のMOD使うと、他のロボットも綺麗にしたくなるんですけれどね。
City of Quincy – New Settlement
クインシーを拠点化するMOD。
かなり重そうなので入れる気はなかったんですが、別に入れたストーリー系MODでお勧めされたため導入。
高速道路の上も使えて、フィンチ・ファームより更に高い位置の建築が出来るそうです。
クインシーのガンナーズを討伐した後に導入の流れが良いと思います。
Friendly Norwegians and Peaceful Quincy
クインシーとFMSノーザンスターの残骸を平和にしてしまうMOD。
具体的には、「クインシーのガンナーが再出現しない」「FMSノーザンスターの残骸に住むグールやマイアラークが友好的」という変更です。うちではガンナーを一掃した後に導入しないと、「クインシー中のガンナーが全員棒立ち」状態になっていました^^;
次のMODはNexus Modsではなく、Bethesda.netからのダウンロードになります。
Functional Bridges Vanilla
Functional Bridges-DLC
一方通行の橋を通れるように改造したMOD。デフォルトの建材にある梯子や床を使っているので雰囲気も悪くないです。
作者のCrayonKit様は以前はNexus Modsで活動しておられましたが、現在はBethesda.netに全MODを移されました。その代わりというか、大変有難い事に全てXbox One版やPS4版にも対応して下さっています。
個人サイトの方にNexusから引き揚げた経緯も書いておられますので、リンクしておきます。
Damanding / Crayonkit Mods こちらの「Mod Packs」のコンテンツです。翻訳使って読んで頂ければ幸いです。
時間が取れましたら、また続きを書きたいと思います。