ASA:ARK: Survival Ascended始動

早期アクセス公開日からARK: Survival AscendedのPC版をプレイしています。運良く値上げ前に購入出来たのですが、どうも値上げではなく最初に設定されていた価格が間違っていたようですね。
ARK: サバイバル アセンデッド(PC)
スタート地点近くに仮設した小屋の側から見える夕陽。グラフィックはかなり奇麗になっていると思います。

こちらはレッドウッド付近の水辺。よく拠点を作っている場所から。
ARK: サバイバル アセンデッド(PC)
見えにくいけれど、雲の影に赤のオベリスクが見えています。

ARK: Survival Ascendedは、「ARK: Survival Evolved」のリメイク。前作と同じゲームですが、グラフィックやUIやシステム面をあちこち見直した作品という位置づけになるかと思います。
ARK: サバイバル アセンデッド(PC)
このゲームには野生恐竜の赤ちゃんが登場します。上の画像はパラサウロロフスの親子。子供が親の後ろをチョコチョコついて回るのが可愛い。
前作でもロストアイランドの
ディノピテクスには赤ちゃんや子供が出ていましたが、今回は多数の種類の子供が出ています。まあMODには子供の恐竜が野生で出る物も複数ありましたから、再開発の際にMODの良いアイディアを公式に取り入れたのかも知れませんね。

他にも電気やパイプなどは延々と伸ばす必要がなくなりました。
ARK: サバイバル アセンデッド(PC)
パイプの延長は水タンクを配置することで出来ます。この位置だと給水口から遠くてプランターに水は届かないんですが、途中に置いた水タンクが中継になっています。電気は範囲を伸ばす方法があるのかが、まだ分かっていません。

野生のプラントXが生えている場所はたぶん変わっていないと思います。
ARK: Survival Ascended(PC)

それからMAPの表示の際に位置情報が出るようになったのでGPSが不要になりエングラムからも削除されました。
ARK: サバイバル アセンデッド(PC)
↑こちらはショートカットMやゲームパットのショートカットから見える地図。Mを長押ししながらマウスホイールで縮小を変える事が出来ます。ただ、地図にピンを加えるのはこの画面からは出来なくなりました。画像では私が置いたHOMEとプラントXの場所のピンが映っています。

ピンを置く作業は下のような画面から出来ます。これはMキーを素早く二度クリックするか、荷物などのタブの横に並んでいるアイコンからアクセス出来ます。
ARK: Survival Ascended(PC)

ピン設置は左下の「WAYPOINTS」をマウスでクリックで出来ました。逆に右下の方の「CLEAR POIS」で削除出来るはず。
で、これ下に並んでいるアイコン別にこの画面での表示は切り替え出来ます。またこの画面から死亡してマップに出ているドクロマークをマウス右クリックで削除したり、トライブメンバーや恐竜マークでもう見る必要がないマークを削除したりも出来るっぽいです。
(前作品と同じくオンラインとオフラインで地図は共通。死亡位置やトライブ関係はログイン先ごとに変わるとして、自分で置いた印は両方に出ますしね。)

また建築回りは色々変更されております。設定画面で建築物ピックアップが永遠に可能な状態で維持出来るのが一番嬉しいです。
壁も少し高くなりました。少しくらいなら身長高めにキャラを作っても「ドアがくぐれない」事はなくなるかもですね。
ARK: Survival Ascended(PC)
エングラムも整理されており、壁類は切り替えで壁、窓、扉、隠し扉など建築素材の種類によって作れるものが決まります。
ドアの方は一種類しかないように見えるんですが、窓枠やドア枠の形状に合わせて自動的に形が変わります。この辺、ARK旧作のMOD「Castles, Keeps, and Forts Remastered」の仕様に似ています。
ARK: Survival Ascended(PC)
階段や斜面も切り替えでそれぞれ作れるものが表示されます。うちの場合、Xボックスのコントローラーを使っているので切り替えはXボタンです。
(キーボードやPSコントローラーだとどうなるのかはよく知らない^^;)
テクスチャーも奇麗になっていて、壁や床がまっすぐだし前作のように微妙にずれる事もなくきちんと配置しやすくなりました。

恐竜のテクスチャーも奇麗になりました。デザイン自体はあまり変わっていないと思いますが。
ARK: Survival Ascended(PC)

そう言えば、フンコロガシは糞の自動回収してくれるようになっていますね。
ARK: Survival Ascended(PC)
オプションで自動回収OFFにも出来ると思います。
↓フンコロガシのインベントリ。
ARK: Survival Ascended(PC)
重さ0.3なのはドエディクルス。前作は中型動物の糞だったはずですが、今作では小型扱いになったようです。

2023/11/02追加:ひょっとしてフンコロガシ本人の物も混ざってるかもですが、ドエディクルスの糞が小型になっていました。

そんな訳で概ね快適なASAですが、ちょっとした難点もあちこちにあります。
まず画像が奇麗過ぎて、回収物が少し見にくいかも知れない。
ARK: Survival Ascended(PC)
まあ真珠貝は明るい所なら何とか分かるとして。(遠目には見にくいけれど)
ARK: Survival Ascended(PC)
↑地上に出ている原油の採取岩。他の岩と見た目が違うので分かるっちゃ分かるんですが、最初に見た時は気づかなかったです。

そしてテクスチャーが奇麗になっただけでなく、少し地形が変わっている。
ARK: Survival Ascended(PC)
この画像は南部エリア1のスポーン地点の辺りですが、左前方に見える岩山は前作にはありませんでした。

そして草や小石が地面から浮き上がっている不具合^^;
ARK: Survival Ascended(PC)
マップ中がこんな状態です。あまり実害はない(見にくいだけ)んですが、早めに直してくれると良いんですけれどね。

あと、これはうちだけに起こった事かも知れませんが、ログインしたらカワウソが木の土台の下に入り込んでしまった事がありました。
ARK: Survival Ascended(PC)
先に書いたMAPでトライブの恐竜を表示したら、部屋にいる事になっている。よく探すと床下だったと^^;

2023年11月3日追加:どうも木の建築に不具合があるっぽいですね。平屋で屋根部分を天井にしている屋内に、木の机などを設定すると土台の上に設置シルエットが見えない。天井(ceiling=木の床)の上が優先されてしまう。普通に土台に置ける物もありますので法則性などはよく分かりません。早めに直して欲しいです。

オンラインでのプレイに関して。
私は公式サーバーを利用しておりませんが、リリース翌日に何度もサーバー更新があってロールバックしてしまったとか、ゲームがクラッシュが頻発しているなどの話があちこちの会議室に投稿されています。現在進行形での情報を見ながら参加するのが得策かもですね。l

うちは個人でサーバーを借りて遊び始めたんですが、人数枠が大きいサーバーしかないので料金が非常に高いです^^; 
そして登録二日目にサーバー検索しても表示されなくなり、全くログインが出来なくなった。
当然すぐにNitradoに問い合わせメールを出したけれど、丸一日以上経過しても返事が来ない。まあ、この点はあまりに不具合多いので、担当者も忙しいんだろうとは想像しますがね。東京サーバーは前作でも不具合連発していたことがあったから、正直信頼出来ませんし^^; 
しかも前作ではSteamのオプションにIPアドレスを入れれば直接ログインも出来たんですが、今作はNitradoがその方式を使えないようにしてしまった。

結局、一度プレイしたデータを諦めて、サーバーのデータ削除して新たに立ち上げ直したのが昨夜。今はまだログインは可能になっていますが、また消えたらどうしようかと相方と話しているところです。結構価格が高めになっているので何とかして欲しい所です。
そんな訳で個人的にサーバーを借りて遊ぶ事に関しても、現状は積極的にお勧めは出来ない状況ですね^^;。
Nitradoは過去問い合わせに返事がなかった事はないし、ずっと良心的な対応をしてくれていました。でも今回はある程度更新や修正などの状況が治まるまで待つ方が良いかも知れません。

2023年11月3日追加:Nitradoに問い合わせしたメールへの返信はこの記事を書いた翌日に来ました。再インストール前も対応して欲しかったなぁ。またカワウソ探そっと。

最後にギリー装備のグラフィック。カモフラージュには良いかも知れないけれど^^;
ARK: Survival Ascended(PC)
……何かを思い出すなぁと考えてみる。
「クリープショー」っていうオムニバス・ホラー映画で全身草まみれになる話あったよなぁ。確かスティーブン・キングが演じてた。

ランキング参加中
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーマーへ にほんブログ村 ゲームブログ Steamへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム画像へ PVアクセスランキング にほんブログ村