Going Medieval:めざせ、理想郷!12

Steamの早期アクセスPCゲーム「Going Medieval」のプレイ日記です。
早期アクセス作品のため今後のアップデートで現在とは仕様が変わる可能性もあります。この記事内容は2021年6月現在の物である事をご了承下さいませ。
この記事で使っている内容はかなり緩い設定の自作シナリオ、戦闘は「ピース」、難易度は「とても易しい」、マップは「谷」を選択しています。
いよいよ1年目春の12日目。明日から夏なんですが、資源が足らないので地下室の完成は無理そうです。
夏の序盤に熱波が来ない事を祈りつつ、作業を続けたいところです。
早朝調理指示を入れつつ、家の前のアカスグリの収穫指示。するとニコライさんが収穫→料理の流れを再現してくれました。
Going Medieval
彼は植物学が低めなのでよく素材を無駄にするんですが、この時は調理までスムーズに成功です。ちょっと嬉しい。
Going Medieval
ニコライさん、夕方に収穫したキャベツを1セット失敗して無駄にしましたがね^^; でも出来るなら作物が多い季節のうちに全員の植物学を上げておきたい。何しろ秋終盤に収穫の手が足らず、アカスグリの過半数が枯れたって経験がありますからね^^; 1年目の春・夏なら多少収穫に失敗しても食材足りると思うので、植物学低めの人にも農業参加して貰っています。
※秋の収穫については、「Going Medieval:めざせ、理想郷!07」の後半参照^^;

引き続き1年目春12日目(春の最終日)の様子を記載します。

食材採取の後のジェフリーさんは煉瓦焼き作業。その横をエビータさんが他の開拓者が置き去りにした資源を抱えて倉庫に走っています。
Going Medieval
ぼちぼち運搬役交代させないと、エビータさんのスキルが伸び悩みそうな気がします。

粘土煉瓦を焼くために、家の裏手にある大量の粘土が取れそうな場所で採取指示も入れておきます。追々こちらも地下室にしていく予定なので、広さなどを考えつつ。
Going Medieval
掘るのは大変そうですが、頑張って掘って下さい。

地下室の天井部分を建設していたジョアンナさん、急に手を止めたと思ったら飲酒し始めました。
Going Medieval
酒類の持ち込み在庫は少なめなので、キッチンが出来たらお酒も造らなきゃです。
うちは大抵朝1時間、昼1時間、夜2時間ずつ自由時間を設定しています。祠やバックギャモンの設置数が少なくても全員回れる程度に設定しています。作業の関係で夜更かしになった時などに、自由時間寝ていた開拓者もいましたw

Going Medieval
お昼の自由時間に、女性二人がお祈り中。地下室完成&木材確保してくれたら、ここも屋根設置しなきゃ。バックギャモンはまだ設置していないので、男性2人はやる事がなくて引き続き作業。
自由時間のためのアイテムも今後のアップデートでバリエーション増えると嬉しいかな。

雨が上がったタイミングでキャベツが実りました。
Going Medieval
畑の収穫より建築先にしたいけれど、食材もギリギリなのです^^; 夕飯のために採取もして頂きましょう。

17時、ついに煉瓦が尽きましたorz 材料不足の部分は赤い表示になりました。予想通り全く足りません。

ここからは煉瓦焼き上がったら建築って流れになりますね。

二階を先に建築しようにも、木材も100個以下^^; という事で、男性二人が粘土確保→煉瓦作成。その間、女性二人に伐採に回って頂きました。
Going Medieval
Going Medieval

21時~22時、夜の自由時間です。
Going Medieval
男性二人がお祈り。教会作ったら祠2つにして、4人一斉にお祈り出来るようにしたいです。って、それまでに人数増えてたりしそう^^;

春の最終日の作業も終わりました。
Going Medieval
今焼いている分+もう一回焼くくらいの粘土煉瓦で完成すると有難いのですが^^;

ここからちょっと長い余談です。
現時点で私が把握している、物が腐敗(劣化)する理由。まず「地面に置いた物」である事。
Going Medieval
例外はありますが、大抵のものは地面に置いたままだと時間と共に劣化し消えてしまいます。
Going Medieval
↑例外。粘土・石灰石・鉄塊などは地面に置いても腐敗に関するデータが出ません。粘土煉瓦も同じく。雹が降った時に少しダメージあったと思いますが。たぶん石灰石ブロックも地面に置いたままでも大丈夫だったはずです。
※石灰石ブロックは他のプレイでも地面に置いていなかったので未確認です。折を見て調べます^^;

それから別の腐敗原因。温度。
Going Medieval
料理や食材は気温が高いと腐敗が進みます。食品の例外は「弁当」。これは温度では腐敗しません。
Going Medieval

結構困るのが薬草と治療キット。
Going Medieval
Going Medieval
素材カテゴリーなので忘れがちなんですが、どっちも気温が高いと腐敗していきます^^; 出来れば地下室で保管が良いです。寝室の近くにあると静養中の人に使いやすいので、寝室と地下室が近いとなお良いですね。いっそ寝室も地下にしようかな。

そして「屋根がない」。これは雨が降った時に屋根のない場所にあった年代記などで出ます。
大きな腐敗原因はその辺りでしょうか。あとは戦闘で破壊されるなどしか思いつかないです^^; (後日他に発見したら書き足しておきます。)

地下室に地面に床がないと、何を置いても地面のせいで腐るのは前述から予想出来ると思います。
以前の記事で建材に強度や断熱効果の違いがあるって事も書きましたが、保管場所にどの素材が良いかを考えてみました。
まず床のデータを比較してみました。画像は建築の際に表示されるデータです。
Going Medieval
Going Medieval
Going Medieval
Going Medieval
Going Medieval
歩行速度、断熱効果、強度ともに粘土煉瓦か石灰石ブロックが良い感じですね。

次は壁の比較です。
Going Medieval
Going Medieval
Going Medieval
Going Medieval

断熱効果だけで考えると粘土の壁が一番ですが、強度は木の壁より低いという^^;

昨日他のマップ使って実験して感じでは、地下に部屋を作る場合は天然の地面を壁として残す方が作業面でも断熱効果でも良いと思いました。
まあ壁を置く必要がある場所はブロックより粘土の壁の方が断熱効果はあるみたいですね。戦闘している時の壁への攻撃は、投石機しか経験がないので地上の建物のリスクとしてどの位高いのかは分からないんですが。

しかし落雷も考えると、強度低い床や壁は地上にあると怖い気がしますね^^; うちも早めに枝の床は張り替えたいです。
うちは戦闘しないシナリオなんで、今は地下一階を倉庫にする予定で掘っています。先にも書いたように天然の土を壁として残す方が良いと気づいたのですが、1年目夏はそのまま壁で囲った地下一階を倉庫に使う予定。更に深い地下室を試す時に土を壁として残す方法を取るつもりです。

ランキング参加中
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーマーへ にほんブログ村 ゲームブログ Steamへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム画像へ PVアクセスランキング にほんブログ村